SSブログ

大河ドラマ花燃ゆ=第7話=豆知識その16描かれなかった安政の大地震 [花燃ゆ]

『花燃ゆ』主人公:杉文(井上真央)
 第7話での年齢10歳12歳
(1845年)1843年3月1日生まれ
------------------
第7話の主な出来事
------------------
・兄  吉田松陰(伊勢谷友介)福堂策執筆、出獄
・甥  小田村伊之助の長男:希家 登場
・義兄 小田村伊之助  松陰の出獄を画策
・桂小五郎(東山紀之) 松陰の出獄を画策
------------------

新しいアイテムが登場しましたね。

『福堂策』(1855年)これは、牢獄の在り方につ
いての松陰の理想を綴た書である。
獄中で出会った囚人たちとの触れ合いを通じての
思いも込められているのか、優しさと慈愛に満ち
た内容とのことだ。

松陰の出獄は1855年(安政2年)12月15日

チラッとですが伊之助の長男 希家も姿を見せま
した。

彼は小田村の姓と家を継ぐことになります。
伊之助は、藩命により「楫取素彦」と改名する。

楫取の姓は、孫である次男 道明の子が継ぐ。


E9878EE5B1B1E78D84.png

※引用元:http://hanamoyu20141230.blog.so-net.ne.jp/

この年(1855年)は、
・02月22日 蝦夷地が幕府直轄地となる
・03月03日 幕府、国防のため各寺院の釣鐘を毀
         し兵器を鋳造せよと命ず
・03月09日 踏絵の制漸く廃せられる
     (切支丹宗取調のため200年来の制度)
・07月26日 佐賀藩鋳造の大砲8門、順勢丸にて
         江戸へ輸送中紀州沖にて沈没
・10月02日 安政の大地震
・12月23日 日蘭和親条約締結調印

江戸でビスケット製造
中浜万次郎:邦人として最初となる写真をとる。

釣鐘を徴収するなんて、戦時中と同じことしてい
るんですね。

☆安政の大地震
南海トラフ巨大地震である。
前年より大きな地震が群発している。
・安政東海地震
・安政南海地震
・飛越地震
・安政江戸地震
・安政八戸沖地震
・伊賀上野地震
・豊予海峡地震

日本全土が地震に見舞われた年だった。

ドラマでは、触れられていないが、桂小五郎が登
場した江戸の藩邸はそれどころじゃなかった筈だ

江戸地震1855年11月11日(安政2年10月2日)では
小石川の水戸藩邸の長屋が崩壊し「水戸の両田」
と呼ばれた藤田東湖と戸田蓬軒ら48人が圧死

水戸学の開祖藤田幽谷の息子である東湖は人望が
高く、指導的立場にあった両田を失った水戸藩は

天狗派と保守門閥派に分裂して抗争を繰り返して
衰退し、1860年の桜田門外の変へとつながってい
った。

各地で津波も発生していますし、甚大な被害が発
生しています。

地震に触れていないのは東日本大震災の被災者
への配慮かも知れないが、史実は史実として触れ
るべきでは無いだろうか。

よろしければ こちらの記事もご覧下さい。
◇大河ドラマ花燃ゆ=第7話=豆知識その17脇差は現存していた!
◇大河ドラマ花燃ゆ=第8話=豆知識その19唐人お吉
◇大河ドラマ花燃ゆ=第4話=豆知識その13形見の赤間硯
◇大河ドラマ花燃ゆ=第1話=豆知識その5萩から長崎、江戸まで何日?
◇大河ドラマ花燃ゆ=第3話=豆知識その10ペリー艦隊

》関連記事リンク《
朝礼スピーチネタ[暦]
【おもしろ雑学】 目次
blog ClickTravel
今日の豆知識
過去記事まとめ
偉人の名言集 目次
何の日 目次



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。