SSブログ

大河ドラマ花燃ゆ=第2話=豆知識その7文の年齢は? [花燃ゆ]

『花燃ゆ』主人公:杉文(井上真央)
 第2話での年齢8歳10歳
(1845年)1843年3月1日生まれ

----------------------------
第2話の主な出来事
----------------------------
・姉 寿(優香)と小田村伊之助(大沢たかおさん)縁談
----------------------------

「花燃ゆ」第2話の放映がBSでありました。

今回は、豆知識というより、粗探しみたいなネタです。

初回に、文と伊之助が初めて出会った、川の船着場でのシーンのことです。

文が、伊之助に節句餅(よもぎ餅)が、消えてしまいます。

伊之助が、木の柵に座って竹の葉で包んだ節句餅3個を受け取り、一つを
口にします。2口ほど口にした後に文と話をして、立ち上がります。

両手に注目、手には、何もありません。
節句餅は何処に????

という、場面がありました。

第二話では、吉田松陰が、佐久間象山に入門し、東北にロシアの動向調査に
出かけています。

佐久間象山は、嘉永2年(1849年)に日本初の指示電信機による電信を行った
ほか、ガラスの製造や地震予知器の開発に成功している。

=佐久間象山

img5dccf106zikfzj.jpeg.jpg

八重の桜では奥田瑛二さんが演じていましたね。
※引用元:http://d.hatena.ne.jp/hiroshi-hayashi/20110202

1850年に山本覚馬(八重の兄)が佐久間象山の塾に勝海舟と共に入塾し
ている。

ウィキペディアでは、吉田松陰が江戸に出たのは1851年となっている。

また、他のサイトでは、東北に旅立ったのも、1851年となっている。
その際、会津の日新館へ立ち寄っているので、山本覚馬とは、すれ違いだっ
たのかも知れません。


よろしければ こちらの記事もご覧下さい。
◇大河ドラマ花燃ゆ=第7話=豆知識その17脇差は現存していた!
◇大河ドラマ花燃ゆ=第8話=豆知識その19唐人お吉
◇大河ドラマ花燃ゆ=第4話=豆知識その13形見の赤間硯
◇大河ドラマ花燃ゆ=第1話=豆知識その5萩から長崎、江戸まで何日?
◇大河ドラマ花燃ゆ=第3話=豆知識その10ペリー艦隊

》関連記事リンク《
朝礼スピーチネタ[暦]
【おもしろ雑学】 目次
blog ClickTravel
今日の豆知識
過去記事まとめ
偉人の名言集 目次
何の日 目次



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。