SSブログ

花燃ゆ 第41話 豆知識57 群馬に転居 [花燃ゆ]

------------------------------
第41話の主な出来事
------------------------------
楫取素彦:群馬県令に着任(1872年)


--------------------------------------------
『花燃ゆ』主人公:杉文(井上真央)
 第40話での年齢29歳
(1843年)3月1日生まれ
--------------------------------------------
年間平均:-----%



スポンサーリンク


楫取素彦:群馬県令に着任(1872年)
妻:久子が病を患っていた為、儀妹:美和を帯同させた。

Tvfan_1017194_1.jpg

ドラマでは、群馬県の県令と言っていますが、実際は当時群馬県は存在しておらず、明治5年(1872年)の時点では足柄県参事としての着任である。

その後、ドラマで出た木戸孝允が明治天皇に申請していた府県統合が、随時実行された。
明治7年(1874年)に熊谷県権令、明治9年(1876年)の熊谷県改変に伴って新設された群馬県の県令となった。

三田佳子さんが、ちらっと登場しましたね。
任侠風の登場の仕方でしたが、どのような人物の役を演じるのでしょうね。

hqdefault.jpg

やっぱり、明治維新をあんなに長々とやらずに、サッサと流して群馬編を厚くした方が良かったんじゃないのかな。

三田佳子さんと言えば、原作:橋田壽賀子さんの大河ドラマ「いのち」(1986年)のヒロインを演じましたよね。
「いのち」は、ヒロイン:岩田未希で、架空の人物とされているが実在のモデルがいて、戦後から女医として活躍した方だそうです。

img_1.jpg

今回の、杉文も実在人物ではあるが、史実の記録が少なくて脚本で人物を作り上げないといけない点では似ていますね。
気になる平均視聴率は29.3%でした。
翌年が、「独眼竜政宗」39.7%で、大河ドラマの人気が高かった時期でした。

三田さんは、「いのち」以外にも、「花の乱」日野富子役、「太閤記」茶々役、「竜馬がゆく」お田鶴役、「国盗り物語」深芳野役と大河女優と言っていい存在ですね。

よろしければ こちらの記事もご覧下さい。
◇大河ドラマ花燃ゆ=第7話=豆知識その17脇差は現存していた!
◇大河ドラマ花燃ゆ=第8話=豆知識その19唐人お吉
◇大河ドラマ花燃ゆ=第4話=豆知識その13形見の赤間硯
◇大河ドラマ花燃ゆ=第1話=豆知識その5萩から長崎、江戸まで何日?
◇大河ドラマ花燃ゆ=第3話=豆知識その10ペリー艦隊

》関連記事リンク《
朝礼スピーチネタ[暦]
【おもしろ雑学】 目次
blog ClickTravel
今日の豆知識
過去記事まとめ
偉人の名言集 目次
何の日 目次



スポンサーリンク






nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。